スピリチュアル大学、始まりました!
スピリチュアル大学はその名の通り、古今東西のスピリチュアルのあらゆる知識を授業形式で解説していくチャンネルです。
今回は、開校記念ということで、「スピリチュアルとは何なのか?」についてお話しさせていただきました。
スピリチュアル大学の「スピリチュアル」ですからね。
最も本質的なテーマです。
スピリチュアルの定義
結論として、スピリチュアルの定義は、
人や社会の目に見えない領域を扱う知識や思想
ということでした。
そんなこんなで、「目に見えない領域」に属する、地球上のありとあらゆる分野がスピリチュアルに吸収されていっています。
宗教、占い、スピリチュアリズム、オカルティズム、哲学、心理学、など…
めちゃくちゃ幅広いので、やや怖気付いています。
が、同時にワクワクしています!
どこから手をつけて良いか、悩むところですが、まずは基本的なことから解説していきながら、ちょっとずつ、掘り下げていきたいと思います。
次回、何をやるか未定ですが、まずは「神道とは何か?」「仏教とは何か?」あるいは「宗教とは何か?」「占いとは何か?」といった、今回のような定義系をしばらくやっていく予定です。
さあ、これから僕の天の岩戸開きが始まります!
わくわく。
アフタートーク:なぜスピリチュアル大学を始めたのか?
なぜスピリチュアル大学を始めたのか?
については、こちらでお話ししています。